この記事では浴衣クリーニングの料金、サービス、納期などの情報をまとめています。
- 浴衣の宅配クリーニングってどんなサービス?
- クリーニングで生地を傷めたくない
- 帯も一緒にクリーニングしたい
夏といえば浴衣ですが、自分でお手入れをするのってとても大変ですよね。
最近は洗濯機OKの浴衣もありますが失敗が怖くて自分で洗えないという人も多いと思います。
この記事が浴衣のお手入れに悩んでいる人に少しでも参考になれば嬉しいです。
\今すぐ浴衣をクリーニングしたい人はリネットがおすすめ/
Contents
浴衣の宅配クリーニングを選ぶときのポイント
浴衣と一緒に帯までクリーニングしたいかどうか
浴衣だけをクリーニングしたい人は「浴衣単品」で注文できる宅配クリーニングがおすすめです。
一方、浴衣と帯を一緒にクリーニングしたい人はパックコースがある宅配クリーニングを選びましょう。また複数枚の浴衣を一度にクリーニングしたい人もパックコースのほうが安くクリーニングできます。

次に使う予定はいつ?事前に納期を確認しよう
夏のイベントは盛沢山だから浴衣の出番が多い季節。次に浴衣を着る日までにクリーニングが終わっていたいですよね。
そこで今回は最短2日~10日前後の納期で届けてくれる宅配クリーニングを集めました。
あなたが住んでいる地域で配達にかかる日数がことなるので、詳しく知りたい人は公式HPをチェックすることをおすすめします(*^_^*)

【浴衣】おすすめの宅配クリーニング3社を紹介
【せんたく便】浴衣パックが安くてお得!
せんたく便は浴衣専門のコースがあります。
▼せんたく便【浴衣パック】のココがすごい!
- 浴衣と帯のパッククリーニング
- 好きな組み合わせで4点までOK!
- 最短5日でお届け
浴衣パックは5,980円で浴衣・帯を好きな組み合わせで4点までクリーニングすることができます。
自由度が高いので浴衣だけ4枚とか、浴衣と帯を2セットなどの組み合わせがOKです。
せんたく便の浴衣パックは、浴衣をたくさん持っている人やファミリーにおすすめです。
\せんたく便で浴衣をクリーニングしたい人はこちら/
【リネット】浴衣は初回30%オフ!
リネットを始めて使う人は浴衣クリーニングが割引価格でできる!
▼リネットの浴衣クリーニングはココがすごい!
- 浴衣と帯は必要数をそれぞれ注文する単品タイプ
- 1点からクリーニングOK
- 最短2日の最速対応
リネットは1点~申し込みOKなので、必要な分だけ申し込みをするタイプの宅配クリーニングです。
初回利用の場合、浴衣1枚+帯1本=3,100円でクリーニングできます。
プレミアム会員に加入すれば初回割引が利用できるので、まだリネットを使ったことがない人は試してみてください。
\リネットで浴衣をクリーニングしたい人はこちら/
【ネクシー】会員特典でいつでも割引価格!
ネクシーの有料会員はいつでも割引価格でクリーニングOK!
- 浴衣と帯は必要数をそれぞれ注文する単品タイプ
- 1点からクリーニングOK!
- 初回も2回目以降もずーっと割引価格
ネクシーも1点~申し込みOKなので、必要な分だけ申し込みをするタイプの宅配クリーニングです。
有料会員になると初回から割引価格で利用でき、浴衣1枚1,530円/帯1本660円でクリーニングできます。2回目以降もこの料金です。

\ネクシーで浴衣をクリーニングしたい人はこちら/
【浴衣】宅配クリーニングのサービス内容を徹底比較!
先ほど紹介した内容と気になる特徴を3社で比較してみました!
会社名 | 納期 | 送料 | 特徴 |
せんたく便 | ![]() ![]() 最短5日 |
![]() ![]() 無料 |
プラチナ加工あり (撥水・防虫等) |
リネット | ![]() 最短2日 |
![]() ![]() 初回無料 |
足袋・肌着等も クリーニングOK |
ネクシー | ![]() 10日前後 |
![]() ![]() |
コンビニ発送可能 宅配ボックスOK |
※初回利用特典がある宅配クリーニングはその内容を記載しています
せんたく便とリネットは納期が短くて送料も無料なので、気軽にお試し利用ができます。せんたく便は有料オプションでプラチナ加工が付けれたり、リネットは足袋なども単品で注文することができ大変便利です。
一方、ネクシーはクリーニングに10日前後かかります。合計金額が3,000円未満の場合は1,620円の送料がかかるので注意が必要です。浴衣と帯だけでは2,190円なので、900円分の衣類を追加すると送料無料で利用できます。
【浴衣】宅配クリーニングの料金を徹底比較!
次は気になる料金を比較していきます。
会社名 | 会員登録 | 浴衣価格 | 帯価格 | 合計 |
せんたく便 | 無料 | 1,495円 | 1,495円 | 4点:5,980円 |
リネット | 初月無料 | 1,550円 | 1,550円 | 2点:3,100円 |
ネクシー | 月額324円 | 1,530円 | 660円 | 2点:2,514円 |
※せんたく便はパッククリーニング料金から1枚当たりの価格を計算して記載しています
料金を比較すると大体同じくらいの料金設定であることがわかりました。
その中でもネクシーは帯の価格が安いので合計金額が最安値になっています。有料会員料金を足してもいちばん安いですね。しかし、注意点は先ほどの表でも記載しましたが送料です。合計金額3,000円未満の場合+1,620円の送料がかかります。

▼ここまで調べてわかったことまとめ
組み合わせ例 | 最安値の業者 | メモ |
浴衣だけを4枚 | せんたく便 | 単価の高い浴衣を4枚ならせんたく便が最安値 |
浴衣1枚+帯1本 | リネット | シンプルに1セットだけならリネットが最安値(初回特典利用) |
浴衣2枚+帯1本 浴衣3枚+帯1本 |
ネクシー | 合計3,000以上になる組み合わせで、帯を含む場合はネクシーが最安値 |
この表のとおり組み合わせ次第で最安値が決まります。『すべての人にとってパッククリーニングがお得か』というと、そうではありません。
あなたに適している宅配クリーニングで申し込みをしてみてくださいね!
【浴衣】宅配クリーニングのメリット・魅力
生地を傷めないようにクリーニングしてくれる
自宅の洗濯機でガシャガシャ洗うと生地が傷んでしまったり、手洗いの際に洗剤が残ってしまってダメージを受けてしまうということが考えられます。
今回紹介した宅配クリーニングでは、クリーニングのプロ達が1枚ずつ洗ってくれるので見えない汚れまでしっかりと落とすことができます。洗濯~乾燥まで徹底管理のもと行われるので自分で洗うよりも安心(*^_^*)

きれいな折り目で届けてくれる
新品のような状態で長く着たい…。自宅で洗うと折り目が薄っすらしか残らない…。というお悩みも宅配クリーニングで解決(*^_^*)
クリーニングの最後にはしっかりとプレス仕上げをしてくれるので、自宅に届いてすぐに綺麗な状態で着ることができます。

【浴衣】宅配クリーニングのデメリット・注意点
浴衣の色移り・カビに注意
宅配クリーニングに出すときに濡れた状態で集荷キットに入れてしまうと色移りが生じたり、カビの原因になります。
浴衣が雨に濡れてしまった場合や、汗で湿っている場合は必ず乾かしてから集荷キットに入れてくださいね。

【浴衣】おすすめ宅配クリーニングの比較まとめ
今回は浴衣の宅配クリーニングを紹介しました。浴衣クリーニングの特徴は、
- 浴衣と帯のパッククリーニングがある
- 浴衣1枚から単品注文もOK!
- 納期は2日~10日前後
ということが挙げられます。
浴衣1枚と帯1本のシンプルな組み合わせならリネットがおすすめです。まだリネットを利用したことがない人は初回利用特典で30%オフになるのでぜひ試してみてください。
\迷ったときはリネットがおすすめ/
また、上限4点まで組み合わせ自由のせんたく便は自由度が高くて、一度に何枚もの浴衣・帯をクリーニングしたい人に人気です。家族で浴衣を着たときなどにおすすめです。
一方、ネクシーは有料会員になれば浴衣だけでなくすべての衣類が割引価格でクリーニングできるようになります。定期的に宅配クリーニングを使う人にぴったりです(*^_^*)
来年も綺麗に着られるように、宅配クリーニングでしっかりとケアをしましょう!